日本語科との交流会
今日の大原2014年12月12日
昨日、公務員科の検定対策授業クラスと、姉妹校の宮崎情報ビジネス専門学校 日本語科の学生と
交流会を行いました。
英会話・パソコンの選択授業の学生たち35名と、日本語科の学生15名、総勢50名でした。
日本語科の学生が自己紹介し、その後大原学生が各グループに分かれて日本文化に
まつわることを披露しました。
紙芝居、折り紙、日本のクイズなど、どのグループもおもしろかったですよ!
そして、その後各グループに日本語科の学生が入り、交流。
お互い質問しあったり、日本の携帯ゲームを教えてたり(笑)
お互いに楽しい時間を過ごせたと思います。
姉妹校同志でこのような交流ができるので、とてもいい経験ができると思います。
Facebookに動画をアップしておりますので、ぜひそちらもご覧くださいね♪
交流会を行いました。
英会話・パソコンの選択授業の学生たち35名と、日本語科の学生15名、総勢50名でした。
日本語科の学生が自己紹介し、その後大原学生が各グループに分かれて日本文化に
まつわることを披露しました。
紙芝居、折り紙、日本のクイズなど、どのグループもおもしろかったですよ!
そして、その後各グループに日本語科の学生が入り、交流。
お互い質問しあったり、日本の携帯ゲームを教えてたり(笑)
お互いに楽しい時間を過ごせたと思います。
姉妹校同志でこのような交流ができるので、とてもいい経験ができると思います。
Facebookに動画をアップしておりますので、ぜひそちらもご覧くださいね♪

