学校案内

「感奮興起」という教育理念をもって学生を指導します。

koukun

「感動なきところに感謝なし」
「奮闘なきところに成功なし」
「興味なきところに上達なし」
「起動なきところに自立なし」

大原宮崎校はこの4つの頭文字『感奮興起』を校訓として学生を指導します。

教育理念

1.校訓「感奮興起」

感奮とは感動して奮い立つ意味を持ち、心の躍動を表します。
また、興起とは興味を持って起ちあがる意味を持ち、身体の躍動を表します。
学ぶ者をして思わず感奮興起せしめるに足る指導こそ、大原宮崎校の使命です。
大原のキャンパスに触れ、行動を開始し、力をこめて一気に奮起してください。
「本気になったら大原宮崎校へ」これが本校のモットーです。

2.教育目的

本校の教育は「経理やビジネス」・「法律行政」等に関するスキルと知識・技能を身につけさせるという実践的教育システムにより、学生一人ひとりの人格の陶冶を行い、有為な産業人・公務員を育成することを目的とします。

3.三段階教育法

入学から卒業までの期間を次に示す三段階に区切り、それぞれの教育課程においてメリハリのある教育理念を持って行う教育方法です。大原の指導理念はこの教育法を通して、「本気になって」努力することで、何事も成せば成り、叩かば開けるという必然性を説くことにあります。

第一
段階
「脱皮教育」(4月入学から6月上旬まで) 来るべき大人社会の加入を想定した厳しい環境を提供し、学習目標達成の努力の大切さと成功の喜びを短期間で経験させ、継続的意識の決別をはかります。
第二
段階
「育成教育」(6月中旬から翌年の6月中旬まで) 大人社会で必要なビジネス能力、基本的能力をバランスよく教育し、学力の向上・精神の高揚・体力の増進をはかり、自主性と協調性を養います。
第三
段階
「加入教育」(翌年の6月中旬から卒業まで) 大人社会への加入の仕上げとして、新たな社会のルールを体得するためのロールプレイング教育を主目的とし、実社会のニーズにこたえる意識の定着をはかります。

学校の沿革

平成5年4月30日 宮崎市別府町21番地に校地143.57㎡及び建物延床面積457.73㎡を取得
平成6年11月30日 大原簿記公務員専門学校宮崎校 認可申請
平成7年3月31日 大原簿記公務員専門学校宮崎校 認可
平成7年4月1日 大原簿記公務員専門学校宮崎校 開学(宮崎市別府町21番地)
経理本科、公務員科を設置(昭和61年3月創立の宮崎情報ビジネス専門学校より分離独立)
平成12年4月1日 大原2号館取得(宮崎市老松1丁目53番地) 校地317.19㎡ 建物延床面積697.89㎡
平成12年5月18日 公務員科 11月入学コース設置届出
平成12年11月1日 同上 新設
平成13年6月4日 大原3号館取得(宮崎市瀬頭2丁目10番地) 校地308.82㎡ 建物延床面積371.70㎡
平成13年9月25日 税理士科 設置届出
平成14年4月1日 同上 新設
平成14年10月15日 宮崎市老松2丁目7番1号に校地544.49㎡を取得
平成15年5月15日 大原新本館竣工(宮崎市老松2丁目7番1号) 建物延床面積1,263.95㎡
平成17年4月1日 大原3号館をPAL別館として使用
平成18年9月12日 学校法人宮崎総合学院グループ 創立20周年記念事業 開催
平成19年4月1日 保育福祉ビジネス科 新設
平成21年4月1日 保育福祉ビジネス科 募集休止
平成22年9月8日 学生会館竣工 公務員科Ⅱ種系5教室・教務室新設
平成22年10月7日 宮崎大学との業務提携協定の締結
平成23年6月1日 宮崎大学就職支援「実学講座」開講
平成24年3月28日 大原2号館より宮崎ペットワールド専門学校新校舎(10号館)へ教室移動
平成26年3月31日 職業実践専門課程 認定
平成29年4月1日 公務員科夜間コース 募集休止
平成30年4月1日 税理士科3年制課程 募集休止